【日本郵船、商船三井、川崎汽船。PER2倍の海運大手3社#3 補足編】なぜ早く、多く配当できる?資本構成に工夫。 2022年3月14日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 36

  • @宇田川太郎-h1v
    @宇田川太郎-h1v 2 года назад +16

    凄い! 「行間」は素人に読み解けません。
    そして解説も いつも通り わかりやすかったです。ありがとうございます!

  • @あきりんT
    @あきりんT 2 года назад +2

    久しぶりに海運のお話しを聞きたいです。
    前回、とても勉強になりました。
    宜しくお願い致します🤲

  • @花ベルちゃん
    @花ベルちゃん 2 года назад +9

    やっぱり!ひねけん先生だ😂
    凄く解りやすいし説明が丁寧で素晴らしい!
    セミナーには参加したい😊

  • @rieko4870
    @rieko4870 2 года назад +19

    岸田氏がこれを見ていないことを祈ります。

  • @tomkanou
    @tomkanou 2 года назад +7

    凄い・・・ひねけん先生、天才だ・・・

  • @uttchy2003
    @uttchy2003 2 года назад +2

    前回質問させていただいた、IRについてのアンサー動画ありがとうございました。
    配当落ちに対する安全策を講じながら追加保有で29日を乗り越えてみます!

  • @aru_stock_school
    @aru_stock_school 2 года назад +6

    すごい!
    これは会計士じゃないと分からないですね✨

  • @ラフランス-u1c
    @ラフランス-u1c 2 года назад +3

    私のような素人にもわかり易く説明していただきありがとうございます。
    前回動画の今期収益における配当金の支払いは来期に回されるというのは間違いだったということですね。
    今回は訂正・補足の内容ということですね。
    増配も有り得るし、株価はまだ上昇する可能性あり!

  • @Lady972
    @Lady972 2 года назад +1

    ひけねん先生さすがプロですね。

  • @toshihiro_mimaya
    @toshihiro_mimaya 2 года назад +4

    日本法人の会社がシンガや香港に海外支店や協力会社を作って、会計項目を海外で売り上がる仕組にして、節税しているスキームと似ていますね。

  • @YaNa-tl8bc
    @YaNa-tl8bc 2 года назад +7

    高評価!!これ法人税法でテストでた奴や(^^)ここで使えるとは〜

  • @nekobasu47
    @nekobasu47 2 года назад +1

    香港の会社で受注して3社に割り振るとダンピングもせず
    価格は高止まり。香港なら不正競争にならなければこのスキームは増えそうですね

  • @名和圭太-n1l
    @名和圭太-n1l 2 года назад +2

    公認会計士の見方も大事であるが、多くの人は、半年後、1年後3年後の業績に
    注目して見ています。こんな割安(PER)に株価があるのには、それなりの理由があります。

  • @001bgmg2
    @001bgmg2 2 года назад +1

    シンガポールの企業は3社以外にも株主が居ると三井の開示情報がら読み取れる。
    何故か出来れば教えて欲しい。

  • @たこいか-l5k
    @たこいか-l5k 2 года назад +1

    凄い。

  • @suketerudakedo
    @suketerudakedo 2 года назад +2

    こういうのを求めてました!有料会員になると、こういう分析がたくさん見れるのでしょうか?

  • @t.k.1262
    @t.k.1262 2 года назад

    在外孫会社のタックス・プランニングまでコメントするとは、最高ランクですね。すぐ監査法人戻れますね。

  • @rieko4870
    @rieko4870 2 года назад +5

    乾汽船を高配当狙いで買ったところ株価が上がらないので不思議に思ったら、大株主のアルファレオというファンドが汽船に対して訴訟を起こし敗訴、結局今月に入って30%あった株を現在18%まで売りまくっていることが判明しました。こんなことが東証一部の会社で起こってるなんて、どうしたらいいんでしょうか。

  • @mtoshiaki8635
    @mtoshiaki8635 2 года назад +3

    今回の仕組みの場合、シンガポール法人はシンガポール国に対してどれだけの税金を払うのでしょうか? 日本国内でも払う分と合算すると実際お得なんでしょうか??
    もしこの仕組みがトータルで利益が多くなるなら全ての日本企業はシンガポールに法人を作り配当を得たら良いのでは??

    • @すゆ-r9y
      @すゆ-r9y 2 года назад +2

      シンガポールはタックスヘイブンです。パナマ文書で明らかになったように、日本に限らず世界中のあらゆる国の企業が合法的に脱税するためにペーパーカンパニーを作っています。これもその一つでしょう。

    • @中段チェリ王
      @中段チェリ王 2 года назад

      そもそも法人税払ってる企業ってどんだけあるんだろうか

  • @勇子-x7y
    @勇子-x7y 2 года назад +7

    誰が考えた⁉️すごいなぁ〜
    推測するのも。すごい!   益々悩む 売りどき。

    • @星野博司-p8o
      @星野博司-p8o 2 года назад +2

      株を売付けは慎重に慎重に!!!にして下さい!

  • @クックんケッケん
    @クックんケッケん 2 года назад +4

    会社側のレベルの差を感じる。
    その辺の会計士では足元にも及ばない。

  • @betelgeusesho
    @betelgeusesho 2 года назад +2

    岸田さんが果実の分配とか意味不明な事言うとこういった仕組みの会社が増えそうですね。
    そして日本は衰退していきそう

  • @si-rh5mo
    @si-rh5mo 2 года назад +2

    はー世の中いろいろテクあるもんですな

  • @RboyR
    @RboyR 2 года назад +1

    有報を見ましたが、素人なのでどこに書いてあるのかわかりません。行間?
    この解説ができるRUclipsR、ひねけんさん以外にいないのでは。。。
    これを考えた会社側のレベルも半端ないですね。

  • @orlandobloom9222
    @orlandobloom9222 2 года назад +2

    こんにちは私はあなたに私がビデオを作るのを手伝って欲しいのですが私はあなたに連絡する方法がわかりません、

  • @g1hiroemon687
    @g1hiroemon687 2 года назад +1

    これ、きっしーにチクっていいですか?w

  • @seisei3797
    @seisei3797 2 года назад +1

    原子力船 つくったら?

  • @seisei3797
    @seisei3797 2 года назад +1

    えんやすで 超 もうけやん

  • @seisei3797
    @seisei3797 2 года назад +1

    いつまでも  もうかって いてほしいね~~~